のぶおテイルズ雑記林

雑記ブログです

【マストバイ】テイルズオブシンフォニアリマスターを買った方がいい理由

こんにちはのぶおです

 

いよいよテイルズオブシンフォニアリマスター発売ですね

コンシューマのテイルズ作品としてはアライズ以来1年半ぶりの新作です

またリマスターとしてみると2019年1月のヴェスペリアリマスター以来4年ぶりです

 

4年ってすごいですよね

 

それで早速本題なのですがシンフォニアリマスター買いますか?

 

 

 

僕はテイルズが好きな人ほど買うのが難しいと思います

だってちょっと前(10年前)に出たやつで大体同じようなものがありますもんね

しかもそっちだとラタトスクの騎士もできちゃいます

買う必要性がガチでないのですよね

 

テイルズ公式にはもうちょい作品を選んでリマスターして欲しいものです

それではノシ

 

 

 

 

 

 

 

 

ってネガキャンをしたいわけではありません

とはいえシンフォニアリマスターにいまいち乗り切れない私のようなテイルズのオタクはいると思います

そんな皆様にシンフォニアリマスターを買おう!とポジティブキャンペーンをしたいのがこの記事です

それでは行きましょう!

 

 

なぜシンフォニアなのか?

まずバンナムがなぜ数あるテイルズ作品の中でシンフォニアを選んだのか

往来のテイルズファンならこの作品を置いてなんで?!と思うことはあるでしょう

 

それらを差し置いてシンフォニアを選ばれた理由はただ一つですシンフォニアの人気がずば抜けているからです

というのもシンフォニアはワールドワイドでの販売数がシリーズで1番なんですよね

こちらは公式が発表している売り上げのランキングです。こうすると一目瞭然ですね

 

特にシンフォニアは海外の売上比率が高いです

テイルズシリーズは残念ながら海外の認知が低いシリーズです

日本国内では人気だけど海外の方はあまり知らないということですね

 

それで昨今はそんな状況を変えるべく頑張って海外に売り出そうとしています

日本と海外では人口が違いますし単純に売り上げが増えますので当然の流れです

それで白羽の矢が立ったのがシンフォニアなのでしょう

海外でもシンフォニアは人気があるのでリマスターで売上を狙うという戦略です

こう見ると非常に手堅い選び方かなあとおもいます

 

シンフォニアリマスター 買え

シンフォニアリマスターを買うか買わないかについて

正直冒頭に申した通りほぼベタ移植なのであんまり買う必要はないのですよね

ロイド達のグラフィックもちょっと綺麗になってますが正直今更シンフォニアをやるのはきっついところがあります

頭身の低いグラフィックにフリーランもない戦闘システム、今時珍しいなっがいストーリーと現代でやるにはあまりにも難しい作品です

あとユニゾナントパックの下位互換なので買う必要性はないでしょう

 

でもみなさん買いましょう!

何故ならシンフォニアリマスターは今後のテイルズ作品のリマスターの希望の星だからです

テイルズ作品は残念ながら現代ハードでできる作品が少ないです

「グレイセス移植はよ!」「ファンタジアのリメイクまだ?」「レジェンディア移植してくれ!」みたいなファンの意見見たことありませんか?

 

で、いざバンナムからテイルズのリマスター作品が発売されました

これ買わないとしたらもうバンナムはリマスター出さないですよ

僕は今後もいろいろな作品を現行機でできるようにして欲しいです

ここで!シンフォニアリマスターが売れたらバンナムは絶対味を占めるのです

テイルズ作品リマスター化の流れを作ることができるのです!

シンフォニアリマスターが求めているものでないとしてもこれはチャンスなんです!

バンナムにテイルズのオタクはリマスター買ってくれるんだってところを見せてやろうじゃないですか?

 

個人的に今後移植してほしい作品たち

以前移植してほしい作品について記事を一本作成しましたが

改めてここら辺を移植してほしいなあという作品をあげていきます

nobuo.hatenadiary.jp

テイルズオブグレイセス

まずはグレイセスです

グレイセスは何といっても爽快なバトルが特徴といっても過言ではありません

それまでのテイルズにはなかった素早いステップを駆使するのが特徴で

これにより2Dと比べるともさもさしていた3Dの戦闘にスピード感がでました

また通常攻撃を廃止してキャラごとにアーツ技とバースト技という2つの戦闘スタイルを実装しております

このおかげでどのキャラ操作しても楽しいのですよね!

それまでのテイルズって術師キャラは操作してもそんなに楽しくなかったのですがこの作品から後衛キャラも操作を楽しくしていこうという風潮が始まった気がします

グレイセスの戦闘は唯一無二のため移植をして現行ハードでやりたいなあと思いますね

 

テイルズオブレジェンディア

続いてレジェンディアです

レジェンディアはPS2で発売した作品でいまだに一度も移植、リメイクされていない不遇の作品です

そんなレジェンディアの特徴は何といってもストーリーでしょう!

戦闘はまあ、はいうん

レジェンディアのストーリーは大きく2つに分かれていてセネルとシャーリィがメインに据えられているメインシナリオ編とそれ以外の仲間キャラを個別にスポットにあてた

キャラクタークエスト編の二つに分かれております

このストーリーがとても面白いです

メインシナリオ編は作風は王道といった感じでヒロインであるシャーリィが連れ去られるのでそれを追いながら、シャーリィの不思議な力だったり舞台である遺跡船の謎が解き明かされるシナリオです

後に解説するキャラクタークエスト編が面白いのであんまり語られないですがメインシナリオ編もめちゃくちゃ面白いです

特に遺跡船の正体は予想外でしたね

こちらだけでもRPG単体として十分楽しめます

そして個々のPTメンバーに焦点をあてたキャラクタークエスト編、これはかなり面白いシナリオです

メインシナリオで一緒に旅をしていた仲間キャラの素性が明らかになるお話です

どのキャラもそれまでのイメージを覆えしてしまうようなバックボーンを抱えているんですよね

終わるころにはPTキャラみんな大好きになってしまうこと間違いないシナリオです

個人的にはノーマのシナリオがとても好きでした

レジェンディアについては個別に解説している記事がございますのでよろしければご覧ください!

nobuo.hatenadiary.jp

 

他にもリマスターしてほしい作品は沢山あります

このチャンネルを見ている方なら共感していただけるでしょう

テイルズのオタクのみなさん、応援していきましょう。お金を落とす時です

もちろんシンフォニア興味ないという方もいらっしゃるでしょう

ただ今後に期待を込めて買うというのもいい選択肢ではないかなと思いますのでテイルズ好きならまたシンフォニアを買って思い出に浸るのは如何でしょうか?

 

あとシンフォニアについてネガキャン気味になっていますがもちろんシンフォニア、めっちゃ面白いですよ

始めての3D作品なので粗い箇所はございますが間違いなく名作です

もうストーリーを忘れてしまったという方はやりなおすにはいい機会じゃないでしょうか

それではノシ

 

 

(それでも何かしらの追加要素は欲しかったなあバンナム

【紙装甲】気が付いたら死んでいる低耐久テイルズキャラ5選

こんにちはのぶおです

 

前衛なのに紙耐久なせいで気が付いたら死んでいる歴代キャラを見ていきましょう

 

ヒューバート

まずはグレイセスのヒューバートです

ヒューバートはグレイセスではアスベルに並ぶ近接キャラです

アスベルがバースト技を中心に戦うのに対してヒューバートはアーツ技を使うキャラですね

アーツ技は双刃を振り回しての攻撃、バースト技は中距離による双銃を使う戦闘スタイルです

アーツ技の攻撃はリーチは長くないものの、それ以外がかなり優秀で発生速度、範囲、ヒット数どれをとっても高水準です

さらに命中のステータスが高いので回避がされづらいと攻撃面ではかなり高性能なキャラです

しかしながら防御面は壊滅的です

防御のステータスは悪くはないのですが回避が著しく低いです

そのため被弾をするとすぐクリティカルを受けてしまい、死亡ということが多いです

さらに一部の技の後はかなり長い隙が発生するんですよね

この隙はステップをすることでなくすことができるのですが操作が慣れないうちは難しいですね

同じくグレイセスのマリクも体格とは裏腹に紙なのですが彼は後衛なので死ににくいのと成長するにつれて防御面のステータスがきちんと伸びるので対象外としました!

そもそもグレイセスはアスベル以外みんな耐久に難があって大変ですよね

 

アイゼン



続いてアイゼンです

当然ですがゼスティリアのドラゴンの方ではなくベルセリアに登場する地の天族の方のアイゼンですね

ベルセリアにおける万能タイプのキャラで格闘術による近接戦闘と聖隷術による後衛をすることができます

更に回復と移動速度バフを駆けられるクイックネス、術を受けると無敵になれるミラージュヴェイルといったサポート術使うことができます

ベルベットほどではないですがBSもかなり有用で敵ダウン時にワープ、追撃をすることができます

性質上AIが使った方が精度が良く、味方のアイゼンが超反応でブレイクソウルをして駆けつける姿はベルセリア戦闘の風物詩です

そういうわけで常にPTに入れていた方も多いのではないのでしょうか

しかしながら唯一欠点として耐久が致命的に低いのですよね

敵に囲まれるとあっさり死ぬことも多く気が付いたらAIのアイゼンが死んでいたってこともしばしばです

PTの中で一番ガタイのいいアイゼンなのにその防御の低さであっさり死ぬことが多くネタにされやすいです

回復役としても耐久があるライフィセットを使った方が安定するので二枚目以降の回復役兼アタッカーとしての運用が主になります

唯一耐久が低いこと以外あまり欠点のないキャラですね

こんな性能なのにベルセリアで唯一レイズデッドを習得するキャラなんですよね

どちらかといえばこいつにレイズデッドしたいと思った方も多いのではないのでしょうか

イオン

続いてジアビスのイオンです

テイルズソシャゲのザレイズではイオン様が参戦しており操作することができます

本編から想像もつかないですが、シンクと同じくダアト式譜術によるゴリゴリの近接戦闘スタイルです

しかしながら体が弱い設定を反映してCC回復がとても遅く、最大HPがかなり低いのですよね

それでいて防御タイプは術。物理攻撃を受けるとあっという間に死んでしまいます

更にCCが0になってしまうとCC全快になるまで一定時間動けなくなる仕様です

自操作なら考えながら操作できるので生き残りやすいですがAIで上記の特性を扱いきれるわけもなく原作さながらの倒れているイオン様を拝むことができます

そんなイオン様の決戦魔鏡は味方1人の蘇生+敵に大ダメージです

デメリットとしてただでさえ少ない最大HPを半減させてしまいます

もともとぶっちぎりでHPが低いのにお前っ!

MGがためやすいイオン様ですので決戦魔鏡はMGタンクとして使いましょう

MG200からの高威力な通常魔鏡、クロスオーバー魔鏡を撃つことができます

あと近接技発動中はCCを消費してオート回避する特殊仕様もございます

自操作の際は被弾をしない立ち回りで敵を圧倒しましょう!

 

ジューダス

最後にデスティニー2のジューダスです

今回紹介した紙耐久キャラの元祖といってもいいキャラですね

この動画を開いた際にジューダスを思い浮かべた方も多いのではないのでしょうか?!

ジューダスはカイルと同じく剣を用いる近接キャラでカイルよりやや癖のある技を使う少し上級者向けのキャラです

しかしながらHPがかなり低く後衛であるリアラと同じかそれより低いことが多いです

リアラと異なり敵から被弾することが多い前衛なのであっさり死ぬことがしばしば

死亡ボイスの馬鹿なっ!?というセリフが印象に残りやすいキャラです

 

命中が前衛の中で一番伸びやすく、月閃光、魔人滅殺闇といった高性能な近接技を習得するので攻めに関してはかなり強いキャラなのですがとにかく死にやすいのが難点ですね

自操作の際はプレスガードと詠唱妨害を意識して立ち回りましょう!

 

リオン(リメイク)

そんなジューダスに引っ張られて紙耐久になってしまったのがリメイクのリオンです

PS版のリオンは良くも悪くも普通のステータスで劣化スタンのような性能だったのですが

リメイクによりジューダスの2刀流と紙耐久をひっさげてアレンジがされました

デスティニーにはチェルシーやフィリアなどほかにも耐久に不安のあるキャラはいますが前衛ではぶっちぎりの低さです

前衛なのに耐久が低く弱いかと言われれば全くそんなことはなくこの作品の彼はチートです

永久離脱前は幻影刃や魔神剣、デモンズランスといった高性能な術技を

永久離脱後は本作で一番チートと名高いデモンズランスゼロを習得します

槍投げすこ

悪いところは耐久くらいでそれ以外はチートといっても差支えのないキャラなんですよね

公式1位の圧を感じます

 

ここまでご視聴いただきありがとうございました。

これからもテイルズの動画を投稿しますのでよろしければチャンネル登録をお願いします

それではノシ

【解除済み】【報告】Twitter凍結されました

お久しぶりですのぶおです

 

早速ですがTwitterアカウント凍結しました

恐ろしいですね

 

どうやらアカウント凍結祭りだそうで僕みたいな人が何人かいるらしいです

 

正直思い当たる節はまるでないのですが調べてるとマシュマロを連携してる人が?どうやら?凍結されているみたいです

 

冷たいマシュマロって美味しいですよね

 

 

今、異議申し立てしてるのですが通るのやら通らないのやら

 

もし通らなかったら垢を作り直すつもりですが5年近く共にした垢を手放さなければならなくなるのは寂しいですね

 

あと、初凍結なのでびっくりなのですが普通にツイート、TLは見ることができます

ただ凍結されてない方からは僕のことはさっぱり見えないみたいですね

なのでアカウントが死んだわけではなく概念はTLに浮上しています

凍結祭りで死んでしまったオタクの概念がTLにいっぱいいると思うとエモいですね

 

何かあればこちらで報告します

あと、動画の編集は進んでおります(ついで)

 

それではノシ

 

 

追加

TL追うことができなくなりました

返して

 

追記

復活しました

【快感】テイルズシリーズの気持ちいい近接技5選


こんにちはのぶおです

テイルズシリーズといえば爽快感のある戦闘システムが特徴です

そんなテイルズの戦闘の中で使うと特に気持ちいい近接技を見ていきましょう

完全に主観です

 

まずリメDスタンのレイジングフレアです

レイジングフレアはCC4の術を空中で使うと発動できる技です

スタンを中心に球体の炎を纏う技なのですがこれで空中の雑魚敵をたくさん巻き込めるとほんっと気持ちいいです

中盤ボスのイレーヌは沢山のビットを召喚してくるのですがこのビットをたくさん巻き込めると最高なんですよね

ひおうぜつえんしょうに繋げられるとなおよしです

ヒットしている時のコントローラーの振動がもう、たまらない

 

範囲がかなり広い技なのでひえんれんきゃくから繋げば地上の敵にも十分巻き込めます消費CCは多いですがお世話になった方も多いのではないのでしょうか!

リメDは全体的に技SEが気持ちいいのでレベル高いですね

他にも何かあれば是非コメントください!

 

続いてリバースの崩龍無影剣です

崩龍無影剣はヴェイグの聖獣の試練であるシャオルーンを倒すと習得可能になる奥義です

左右に大きく移動しながら敵を斬る技なのですが

横一列に並んだ敵をこの技で一掃できるともうほんと気持ちいいです

 

リバースはPSP版とPS2版があるのですがPSP版でしか知らないという方は是非PS2版で試していただきたいです

というのもPSP版は容量の関係かSEがかなり劣化してしまっているんですよね

あとコントローラーの振動があるとやっぱり気持ちよさが数倍変わります

 

気持ちよさ抜きにしてもそもそも技の性能が高いのでお世話になった方も多いのではないのでしょうか!

さすが聖獣の力の技ですね

続いてザレイズの守護鳳凰陣です

ザレイズの主人公イクスの鏡装である守護方陣を6連携以降に繰り出すと変化する守護鳳凰陣もめちゃくちゃきもちいいです

秘技の仕様上発動中は完全無敵

塔後半のワーウルフなどで沢山の敵を巻き込めるとMGがごっそり増えるので気持ちいいですね

 

6連携以上という条件もイクスは発動中無敵のれつえんじんがあるのでれつえんじん5回してノーリスクで繰り出せますし、オーバーレイ魔鏡を発動すると通常攻撃が5回まで高速で繰り出すことができるようになるのでこれで連発するとかなり気持ちいいです

オーバーレイ魔鏡のデメリットの毒も回復で相殺できるのでこの点も相性がいいですね

ザレイズはソシャゲですが守護方陣は無料でゲットできるので試したことのない方は是非試してみてください!

アライズの覇道滅封もかなり気持ちいいです

アライズの覇道滅封はアルフェンが使うことのできるフラムエッジの技です

フラムエッジとはアルフェンの固有システムでHPを減らす代わりに高性能、高威力の技達です

それではどうめっぷうですがグラフィックがいいだけあって迫力満点

高い火力で敵を屠れるのは気持ちいいです

アルフェンのフラムエッジはスキルを解放するとより長くチャージをすることできるようになり、さらに火力をあげることができます

これで最大までチャージをして覇道滅封をするとボスのHPがごっそり削れるほど火力があがります

HPがすっからかんになるのでその後のフォローは必要ですが回復を連打するだけでお手軽に高火力を出せるのは楽しいですね

 

特に裏ボス戦でお世話になった方も多いのではないのでしょうか

アライズの裏ボスは連戦で長丁場になりやすいので超火力のはどうめっぷうでサクサク削っていきましょう

 

最後に月閃光です

月閃光はジューダスが最後に覚える特技で三日月を模した一閃をする技です

この技が気持ちいいのはなんと言ってもヒットした時のSEですね

一瞬で6ヒットするのですが音がもう最高なんですよね

ヒット数の密度といいますか他の技にはない気持ちよさがあると思うのですがこれ分かる人いませんか?

D2は詠唱キャンセルができるようになると月閃光が連発できます

最終現代のノールとかマグナ様は比較的フルヒットしやすいので詠唱キャンセルで無限に気持ち良くなりましょう(SPがあるので上限あり)

リメDのリオンの月閃光も音がいいですね

範囲がやや狭いのがネックですがCC3の技にしてはかなり高性能でしょう

リオンの地上戦の主力にしていた方も多いのではないのでしょうか

原作の月閃光が素晴らしいのでお祭りゲーで使った時にSEがしょぼかったりエフェクトがイマイチだったりで肩透かしを喰らうのは僕だけじゃないはずです

個人的にテイルズで使ってて一番気持ち良くなれる技ですね!

 

ここまでご視聴いただきありがとうございました!

他にもこんな技があるよ!などお気軽にコメント頂ければうれしいです!

 

それではノシ

 

 

【ネタバレなし】ルミナリアのよかったところを語りたい

こんにちはのぶおです

テイルズオブルミナリアサービス終了ですね

前も似たような話したな?

 

さてテイルズオブルミナリアプレイされていない方が多いのではないでしょうか

もしそうだとしたら勿体ないです。本当に

 

そんな方に向けたルミナリアのよかったところをネタバレなしで語ります

ちょっとでも面白そうだなと感じていただければ幸いです

魅力①個性的な21人の主人公たち

ルミナリアには21人の主人公たちがいます

これ最初見たときにキャラデザの違いもあって困惑しました

こんなにいる?とか覚えられねーよとかネガティブな反応をしたのを覚えています

ですがそんなのは杞憂ですプレイをすれば絶対みんな好きになってしまいます

老若男女いろいろなバックボーンを持ったキャラがいますがそれぞれ個性的なんですよね

他のキャラのエピソードに登場しているときはこういうやつなのかな...と思っていても

いざそのキャラのエピソードをプレイするとかなり印象の変わるキャラがいたりと魅力を書くのが旨いなあと感じました

特に印象が変わるのはラプラスとイェルシイですね

ラプラスは今までのテイルズだとどう見ても敵幹部でしたが彼女も主人公です

エピソードの実装がかなり後ろなだけあって、それまで登場したきたラプラスのキャラ像が変わってしまうシナリオがラプラスエピソードですね

イェルシィも初見は先輩を振り回す系のギャルなのかなと思っていましたが

この子もかなり印象が変わります。正直一番好きです

ネタバレなしで語りたいので実際にどんなキャラなのかはプレイしていただきたいです

そのほかにも外見や第一印象から想像もできない個性豊かなキャラ21人が集まっているのがルミナリアです

是非21人全員プレイしてほしいですね

絶対あなたが好きになるキャラが出てくるはずです

 

魅力②21人が織りなす群像劇

ルミナリアのストーリー進行は必ずしも時系列順ではございません

例えばアウグストというキャラはエピソード1の後にエピソード2で彼の過去が明かされます

他にもユーゴのエピソードはレオと別れた後の時系列だったりと時系列が一方向ではないです

21人の主人公ということでそれぞれの視点でストーリーが進行するのですがこれが面白いです

例えばとあるキャラのエピソードで敵の拠点に潜入するのですが、その裏で実はあのキャラが活躍していたりとかですね

こういうお話が作れてしまうのも主人公が沢山いるからですね!

いろんなキャラのストーリーを進めていくことでこことここが繋がっていたんだ!という発見もありますし、実は過去でこのキャラとこのキャラに接点があったりとかそういう徐々にパズルのピースが埋まっていく面白さがありました

惜しむらくはサービス終了になってしまったので未回収の伏線がかなり多いことですね

わくわくさせたシナリオなだけそこは残念かなと

 

魅力③打ち切りながら有終の美で終わるストーリー

ルミナリアはサービス終了ということでストーリーが打ち切りです

しかしながらエピソードファイナルという一応最終エピソードがございます

このシナリオがとても良いです

正直このシナリオを見届けてほしいくらいにはよくできたお話です

勿論打ち切りなので消化不良なところは多くありますが一応は幕を引くことができたルミナリアのシナリオにとても満足しました

ルミナリアはアニメのような作風なのですがファイナルエピソードを見届けた後はまるでアニメを一本見終えたかのような読後の充実感がございました

一期見終わったなみたいな

二期はまだですかね

 

ルミナリアサービス終了まで日は短いですが、まだ間に合います

繰り返しですがやったことのない方本当にもったいないです

是非ともルミナリアのシナリオを一人でも多くの方に見届けていただけることを願っています

それではノシ

【ネタバレあり】ルミナリアのファイナルエピソードがとてもよかった

こんにちはのぶおです

 

ルミナリアのファイナルエピソードがとてもよかったので語りたく記事にします

 

正直全然期待していなかったのですよね

クレストリアがぶつ切りで終わったのもありますしどう見ても打ち切りなのでまとめるの不可能じゃないかと

でしたがいやあルミナリアやりますわ

ストーリーはどう見ても打ち切りでしたが読後の満足感がすさまじかったです

そんなファイナルエピソードの感想を語ります

 

ユーゴの帝国亡命の流れが美しい

まずユーゴ思ったよりきれいに帝国側行くな?と思いましたね

ラプラスが唆したとかアウグストがだましてみたいなの想像していました

だってレオ編のユーゴみてどう見ても裏切る奴じゃないじゃないですか

何かしらの黒幕的なキャラに唆されたりみたいなユーゴの情緒に劇薬流し込むキャラがいるのかと想像してました

割とよくあるパターンですよね闇落ち的な

ですがルミナリアのシナリオすごいです

ユーゴが故郷の村を焼いた勢力が連邦ってことを思い出してしまうのですね

じゃあそれを話せばいいじゃん?っていうプレイヤー視点の突っ込みどころに対して迂闊に話すとレオ達の身が危ないっていうアンサーを用意しているのはよかったです

前々から帝国っていうほど悪い奴なのかっていうことに疑問を持っていたユーゴ

そんなユーゴが自分の村を焼いたのが連邦ってわかったら帝国行くよなあと

レオもユーゴの対比としていいキャラでした

今まで連邦が善で帝国が悪と脳死で考えていましたが何が正しくて何が正しくないのか悩み、それでも連邦を信じることに決めたレオ

 

ユーゴが村を焼いたのが連邦と話していたとしてもおそらくレオは連邦に残っていたでしょう

正にそれぞれの正義がぶつかり合ったシナリオ 本当に良い

それが見れただけで満足です

 

ラストの僕レオがユーゴのメンタルとワイに突き刺さる

ラストシーンにとんでもないものぶち込んできましたね

回想シーンで見かけた弱虫レオの口調でユーゴに語りかけるところです

ここ初見で鳥肌でした。なんてもんぶち込むのや

 

てっきり昔は弱かったけど今はイケイケ陽キャレオになっていたと思っていたら違うのですね

レオの本質は変わっていなかった。おばあちゃんの遺言の気高さを生きがいに過ごしていただけで気高さがない彼は弱虫レオのままだったのは衝撃でした

別れの決意固めているのにこんなんされたらメンタルぼろぼろでしょユーゴ

やったら気高い連呼してる痛い奴だったのに急に激重フレーズになりますね気高い

打ち切りになってしまったので妄想の域を出ませんが今後彼が真に気高い存在になる日は来るのでしょうか

今までの彼は気高さの仮面をかぶっていた偽の人格だったのでしょうか

ユーゴと別れた後の彼の描写が一切ないので妄想が捗りますね

今後彼含めルミナリアキャラのその後が語られることはないでしょうがスマホゲーでここまで感情揺さぶられるシナリオは初めてでした

ありがとうルミナリア

さようなら

【胸熱】テイルズオブ一騎打ちシーン4選

こんにちはのぶおです

 

テイルズオブシリーズに限らずRPGでよくある熱いシーンとして一騎打ちがございます

今回はそんな一騎打ちのシーンを見ていきましょう

普段の戦闘とは違い味方を頼れないので印象に残っている方も多いのではないのでしょうか

それでは行きましょうっ!

 

①デスティニーリメイクVer スタンVSディムロス

まず最初にデスティニーリメイクのディムロス戦です。

話の流れとしてはミクトランに敗北したスタン達が真のソーディアンの使い手になるためにソーディアン研究所で行うイベントです

こう見るとジャンプ漫画の修行シーンみたいですね

この戦闘はシチュエーションが最高です

ずっとスタンとともに戦ってきたディムロスと戦うことができるというのがいいですよね

スタンと師弟のような関係だったディムロス

真のソーディアンの使い手になるために元の使い手だったディムロスを超えることが試練というのは熱いです

戦闘直前のセリフがめっちゃ好きなんですよね

お前に会えるような気がしていたよ

プレイヤーからはディムロスの人間時の姿は知っているのですがスタンはここで会うのが最初で最後です

でもスタンは目の前にいる男性が名乗る前からディムロスの正体に気が付いています

ずっと仲間として一緒に戦っていたのに相対するのはここの一瞬のみという不思議な関係

そんな普通の師弟対決とはちょっと違うシチュエーションなのがデスティニーという作品でしかできないいいシーンだなと思います

ちょっと熱く語りましたがここからは戦闘の話

このディムロスはスタンと似たような技を使います

魔王炎撃波、屠龍閃といったプレイヤーが慣れ親しんだ技を使ってきます

序盤こそはそこそこですがHPが減ってくると攻撃が激しくなってきます

魔王炎撃波を二連で放ってきたりとスタンの技より上位のモーションになるのが格上感があっていいですね....

初見殺しの覇道滅封を放ってきたりと生半可なプレイヤーだとあっさり負けかねないくらい強いです

一定HPを減らすとBC3が解放されます

業魔灰燼剣できっちり止めを刺しましょう

攻略法としては被弾を重ねて負けのパターンが多いので宝石にキュアとフレアを付けておきましょう!

アイテムの回復だと使用時の隙を狙われてアイテムの回復分を相殺されてしまうというのもザラです

キュアのついたチャージを通すためにバトルガントレットにして剛招来にしておくとより安全です

頑張って試練を超えましょう!

 

シンフォニア ロイドVSクラトス

シンフォニアの終盤でクラトスとの一騎打ちイベントがございます

流れとしてはシルヴァラントとテセアラに分かれた世界をもとの1つの世界に戻すためにエターナルソードが必要となります

エターナルソードを使うにはオリジンとの契約が必要ですがクラトスにより封印されておりクラトスを倒すしかないというストーリーの流れです

剣の師匠であり親であるクラトスと一騎打ちで戦うことが出来るのはシチュエーションとして熱いですね

序盤では頼れる味方として中盤の裏切り以降では時には敵として時にはロイド達に力を貸してくれたクラトスが立ちふさがります

クラトスは魔術と近接技を使うことのできるオールラウンダーなキャラですがこの一騎打ちでも健在です

遠距離では魔神剣やグレイブ、エアスラストといった魔術による攻撃

近距離では近接技による連携でこちらのHPを削ってきます

回復がグミしかないので使おうとして距離を置くと前述の遠距離攻撃の嵐で回復が間に合わないことがあるのが難しいポイントです

攻略法としてはクラトスの術はガードではなく避けることを意識しましょう

使用してくる術は実は全部ダッシュで避けることができます

さらに術発動中のクラトスは隙だらけなのでそこから攻めると安定するでしょう

ボス特有のスーパーアーマーにより技の打ち合いをするとこちらが一方的に負けてしまいますので近接技はガードをして後隙から反撃をしましょう!

この戦闘に勝利することで天使クラトスを倒すことができます

クラトスルートならようやくクラトスが加入しますね

 

余談ですがこのイベントの後クラトスの持っているフランヴェルジュとダイクからヴォーパルソードをもらうイベントが本当に好きです

二人の父親から託されるシチュエーションが最高ですね

 

ヴェスペリア ユーリVSフレン

ヴェスペリアの最終決戦前にフレンとユーリの一騎打ちするイベントがあります

法の下正しい世界を作るために騎士団に身を置くフレンと法で裁けない悪に手を下す道を選んだユーリ

世界をよりよくしたいという想いは同じ二人ですが歩む道を変えたユーリとフレンが剣で語り合うのがこのイベントです

これまでの一騎打ちイベントは命のやり取りをする緊迫した場面でしたがこのイベントはただただユーリとフレンという幼馴染が楽しそうに戦うのがいいのですよね

BGMがかなり盛り上がる曲で戦闘中の会話もかなり楽しそうに会話をするのでプレイするこちらからするともうニヤニヤしてしまいます

ボスとしての強さとしてはレベルがある程度あれば簡単に倒せるかと思います

フレンはボス特有のヒットストップの短さがあるのでコンボはなかなかつながりませんが火力がそこまでないので順当に回復をしていれば負けることはないでしょう

じつは負けてもゲームオーバーにならず戦闘後の会話が少し変わるだけだったりします

 

 

④エクシリア2 ユリウスVSルドガ

最後にエクシリア2からルドガーとユリウスの戦いです

話の流れとしては出現したカナンの地に向かったビズリーとエルを追いに魂の橋を架ける必要があり魂の橋にはクルスニクの命が必要ということでユリウスがルドガーを試すために戦うという場面です

ビズリーの野望を阻止してエルを助けるにはユリウスの命が必要となかなかえぐいシナリオです

ユリウスも骸殻を多用しているおかげで先が長くなく命を使うことに惜しさを感じていない様子

一応ユリウスをかばい続けるルートもございますがここでは割愛します

エルを助けるためにはユリウスの命を使う必要があるというのが選択の重さを感じさせられますね

エクシリア2のこういう悲壮感漂わせるシナリオホント好き

それでこの戦闘は演出が本当に泣かせにくるのですよね

まずBGMです

ここのBGMの名前は「互いの証の為に」

作中たびたび登場する証の歌のアレンジとなっています

テイルズの戦闘BGMはアップテンポが多いですがこのBGMは打って変わってローテンポで壮大な印象なBGMです

これがまたシナリオの雰囲気に合っていいですよね

そしてユリウスのHPを一定数削ると特殊演出が入ります

限界を超えたスリークォーター骸殻同士の秘奥義の応酬の末ルドガーのマターデストラクトがユリウスを貫いて勝利します

ここのルドガーを目の当たりにしているユリウスの表情が穏やかなのがまたいいですね

戦闘に勝利するといつもの戦闘勝利画面ではなくユリウスの分史世界に飛ばされます

そこでユリウスを殺害することで魂の橋を架ける事ができます

このシーンはアニメーションで描かれるのですがここの演出は反則です

是非プレイしたことのない方は一度プレイをしてみてください!

 

それではノシ