のぶおテイルズ雑記林

雑記ブログです

【オリD】PS版デスティニーをクリアしたので感想を書く

こんにちはのぶおです

PS版のデスティニーをクリアしました。

というわけで感想です

 

描いている人のスペック

  • リメDは10年以上前にクリア済み(リメDキッズ)
  • オリD前に再度リメDクリアして予習済み
  • 初見だけどネットでいろいろうわさは聞いている程度の知識あり(改変が多いとか)

 

ストーリーについて

大筋は同じだけれどところどころはここ違うな?!っていうところがあったのでリメイク前をやっていても楽しめました

リメイクで好きだったシーンが実はPS版では全くなかったり、PS版にしかないシーンとかもありました

よく改悪といわれることがありますが大筋のストーリーは同じなのでどっちもどっちかなあというのが私の感想です。

デスティニーはテイルズではかなり珍しいRPGっぽいストーリーなので、ボス倒す→次の敵が現れるの繰り返しが多いです。

なので昨今のRPGでありがちなストーリーで感情が動かされる、というよりは各国を回る冒険とかボスを倒す楽しみという体験の方が大きいかなあというのが私のデスティニーのイメージです

つまるところデスティニーのストーリーあんまり思い入れがないです

リメDやっていたころは小学生でしたので戦闘楽しい!リオンつええ!イレーヌさん勝てねえ!レベル上げだ!みたいなのがとても楽しかったですし実際再プレイする際にデスティニーのストーリーを思い出してもおぼろげだったんですよね

勿論デスティニーのシナリオがつまらないというわけではないですが、ストーリー重視の作風じゃないよなあと感じているわけです

話を戻しますとPS版をプレイして変更点は多かったけどそんな変わらんやんという印象です

ただPS版にしかないいいシーンもあったので紹介します

1.マリーがダリスの記憶を思い出させるシーン

  ここめちゃよかったですね。

  リメイクと違いダリスもグレバムに記憶が封印されていて記憶喪失でした

  それをマリーが思い出させるのですね

  マリーというキャラはそれまでサブキャラなのでそこまでセリフの多いキャラでは

  ないのですが、ここでグッと好きになった方も多いのではないのでしょうか

  ダリスとマリー関連の設定変更の都合でこのシナリオはカットされてしまいました

  このシナリオのみ出てくる「精神魔法」がとってつけた感あったので

  変わったのかなと。精神魔法ってなんだよ

  リメDを擁護するとしたらオリDのダリスは完全にピエロだったので、ピエロに

  されずに済んでよかったですねという感じです

  マリーを巻き込まないとするために他人の振りをしたのもしれっと描写されて

  いますが当人の気持ちを考えたらかなりきついはず

  あとめっちゃ強くなった。この夫婦脳筋すぎるねん

 

2. バルック戦闘前の一連の舌戦のシーン

  ここリメイクと変わりすぎてびっくりしました。

  リメイクだとよく来たな、死ねくらいのテンポで戦うバルックですが、オリDだと

  かなり長いことスタン達とレスバトルをします。

  この内容が面白かったです

  なんでヒューゴに手を貸すのか、ヒューゴに手を貸すことに正義はあるのか

  といったあんまりキャラの印象の少なかったバルックのキャラ像がかなり見える

  イベントです

  両者相容れないから戦うというのはテイルズっぽくていいですね

  正直フルボイスで聞いてみたかったです。リメイクでなくしたのは謎ですね

  そのかわりオリDのバルックさん戦闘はかなりクソ雑魚ナメクジだったので

  拳で語る方にシフトチェンジしたのかもしれません

  理想を語るには実力がしょぼすぎる

 

とオリDにしかないイベントもちらほらあるのでリメDやった方もやる価値はあるかと

 

キャラクターについて

キャラは結構変わっています

今スタンぜってえこんなこといわないだろwwっていうのがちらほらあっておもしろかったです

ほとんどのキャラがリメイクにあたりキャラを変えていますが大きく変わったのはスタンとリオンの2人です

スタンは昔のRPGのほとんどが主人公=プレイヤーだったのもあってかかなり常識人です

ルーティの田舎者いじりにに突っ込むシーンとかお約束と言わんばかりにたくさんあります

今のスタンでよくみられる天然ボケやアホ描写は全然ないですね

D2のカイル要素は後付けだったとは恐れ入りました

これはリメDで育ったからゆえの感情ですがPS版のスタンのキャラが違いすぎて全然好きになれないのですよね

なんかキャラ薄くない?

リメDからのキャラ付けとはいえ真っ直ぐで純粋ゆえに物事の本質に気が付くことができる描写がとても主人公らしくてすきでした

なので良くも悪くも俗なオリDスタンは本当に別人だなあと思いながらプレイしていました

 

あとリオンですね。こちらもかなり別人です

リメDリオンはかなりテンプレツンデレキャラという感じですが、オリD時点ではそもそもツンデレという言葉すらなく、またキャラもかなり別人でただただ冷酷なキャラという印象です

率直に申し上げて人の心はないですね。初期の海場瀬戸タイプ

そんなリオンはスタン達との出会いを通して変わる、というのも一切なくかなりドライ

そもそもリメDでは悪人ではなく仕方なく裏切っていた面が強いですが、オリDでは初めからヒューゴの計画に加担していました

マリアンのためという点は一致していますが、最後まで一切ぶれずに悪役として死亡しました

リオンに関してはリメイクで改変されて嫌だなあという気持ちはわからなくもないです

こいつも大概別人ですね

繰り返しになりますがリメDキッズの自分としてはオリDリオンは口を開けば棘の強いただただ嫌な奴としか思えなかったです

リメイクで丸くなるのは残党かなと、あのセリフ全部ボイスが付いたらきついっすわ

とはいえ最後まで悪のまま死んだ結末はかなり好きなので謎エレベーターはもうちょいどうにかならんかったのかなと思ってしまします

津波に流される→偶然飛行竜があって脱出もかなり超展開ですが

もうちょい、こうあるだろ......?

 

戦闘について

さすがに開発ノウハウ、ハードスペックの差があるのでリメDの方がクオリティ高いです

あとオリDの難易度はかなり甘いですね

ボス相手は基本的に挟み撃ちにして殴っていれば負けません

ここら辺まだ未熟だったというのもありますので仕方ないですね

オリDの戦闘もほめるところがないわけでもなく、特筆すべき点としてSEがいいです

特に斬撃のSEですねこのSEの気持ちよさがあったからプレイができたレベルです

あと、ファンタジアとちがって前衛が多いのでファンタジアにありがちな昌術のターンが長くて暇というのも少なくてよかったなと

ワンマンじゃないから気持ち的にも楽ですしね

ただやっぱり今遊ぶとなると戦闘はきついです

ヌルゲーなのでストレスなく進められるのはよかったです

リメDでボスの歯ごたえが上がったのは良改編でしょう

他にもソーディアン持ち替えとかそもそもソーディアン持たずに剣装備できるとかリメDやった後だとそんなことできてしまっていいのか?!と思う要素も多いです

昔ゆえの自由さがありますね

 

まとめ

  • ストーリーはだいたい同じ、削られたシナリオもある
  • キャラは別人。リメDキッズのわい困惑
  • 戦闘はさすがにきつい。ぶっちゃけ作業

こんな印象です

オリDに思い入れが多い方ですとリメDは嫌いだろうなというのは何となくわかる気がします

とはいえこちとらリメDキッズなのでオリDにキャラ戻せと言われたら困惑してしまうのかなと

今後もリメD基準でしょうね

半分黒歴史みたいなところありますが変化の多い作品なのでリメDをプレイした方も遊ぶ価値は十分あるかと

それではノシ